ニンテンドーカタログチケットはホントにお得なの?どんな人におすすめ?

スポンサーリンク

f:id:castella_game:20191006231446p:plain

 2019年5月より、ニンテンドースイッチオンライン会員限定特典としてサービスが開始された『ニンテンドーカタログチケット』

 サービス開始から時間も経ち、対象ソフトも充実してきました!

 今回はそんなカタログチケットは本当にお得なのかについて考えてみたいと思います!

ニンテンドーカタログチケットとは?


2本でお得 ニンテンドーカタログチケット 紹介映像

 ニンテンドーカタログチケットは、2019年5月より始まったSwitchのソフト2本がお得に購入できるサービスです。

 販売価格は9,980(税込)

 ニンテンドースイッチオンラインの加入者限定のサービスではありますが、ソフト一本あたり4,990で購入できるとあって、かなりお買い得なサービスとなっています。 

対象ソフトラインナップ

カタログチケット対象ソフト一覧:価格順(R6.4.28現在)
タイトル 価格 容量
ルイージマンション2HD
(2024.6.27~)
6,500円
3.3GB
ペーパーマリオRPG
(2024.5.23~)
6,500円
5.0GB
FOREVER BLUE LUMINOUS (フォーエバーブルー ルミナス)
(2024.5.2~)
5,400円
4.9GB
ASTRAL CHAIN
8,778円
9.8GB
Xenoblade2
8,778円
13.2GB
Xenoblade3(ゼノブレイド3)
8,700円
15.0GB
大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL
7,920円
16.7GB
ゼルダの伝説 ティアーズ オブ キングダム
7,900円
16.3GB
ファイアーエムブレム 風花雪月
7,678円
11.6GB
Marvel Ultimate Alliance 3:The Black Order
7,678円
17.9GB
ゼルダの伝説 ブレスオブザワイルド
7,678円
14.4GB
ファイアーエムブレム エンゲージ
7,600円
15.0GB
メトロイドドレッド
7,600円
6.9GB
幻影異聞録♯FE Encore
7,370円
11.3GB
バディミッション BOND
7,128円
6.0GB
Pokemon LEGENDS アルセウス
6,578円
7.0GB
ポケットモンスター シャイニングパール
6,578円
6.8GB
ポケットモンスター ブリリアントダイアモンド
6,578円
6.8GB
ゼルダの伝説 スカイウォードソード HD
6,578円
7.1GB
マリオゴルフ スーパーラッシュ
6,578円
5.0GB
DCスーパーヒーローガールズ ティーンパワー
6,578円
1.9GB
Miitopia(Miiトピア)
6,578円
3.0GB
New ポケモンスナップ
6,578円
5.8GB
スーパーマリオ3Dワールド+フューリーワールド
6,578円
3.0GB
ピクミン3 デラックス
6,578円
6.5GB
ペーパーマリオ オリガミキング
6,578円
6.5GB
Xenoblade Definitive Edition
6,578円
13.7GB
あつまれ どうぶつの森
6,578円
7.1GB
ポケモン不思議のダンジョン 救助隊DX
6,578円
2.2GB
ポケットモンスター
ソード・シールド
6,578円
12.4GB
ルイージマンション3
6,578円
7.4GB
ゼルダの伝説 夢をみる島
6,578円
5.9GB
スーパーマリオメーカー2
6,578円
3.1GB
ヨッシークラフトワールド
6,578円
5.6GB
New スーパーマリオブラザーズ U デラックス
6,578円
2.5GB
ポケットモンスター Let's Go! ピカチュウ
6,578円
4.2GB
ポケットモンスター Let's Go! イーブイ
6,578円
4.2GB
スーパーマリオパーティ
6,578円
2.8GB
マリオテニスエース
6,578円
2.4GB
ドンキーコング トロピカルフリーズ
6,578円
6.7GB
星のカービィ スターアライズ
6,578円
4.0GB
ベヨネッタ2
6,578円
12.4GB
マリオ+ラビッツ キングダムバトル
6,578円
2.9GB
スーパーマリオオデッセイ
6,578円
5.6GB
スプラトゥーン2
6,578円
6.1GB
ARMS
6,578円
3.3GB
マリオカート8 デラックス
6,578円
6.9GB
スーパーマリオRPG
6,500円
8.0GB
スーパーマリオブラザーズ ワンダー
6,500円
4.5GB
帰ってきた名探偵ピカチュウ
6,500円
10.0GB
ピクミン4
6,500円
10.5GB
ベヨネッタ オリジンズ:セレッサと迷子の悪魔
6,500円
3.5GB
星のカービィWii デラックス
6,500円
6.0GB
マリオ+ラビッツ ギャラクシーバトル
6,500円
7.5GB
ポケットモンスター バイオレット
6,500円
10.0GB
ポケットモンスター スカーレット
6,500円
10.0GB
スプラトゥーン3
6,500円
6.0GB
マリオストライカーズ バトルリーグ
6,500円
3.0GB
星のカービィ ディスカバリー
6,500円
5.8GB
マリオパーティ スーパースターズ
6,500円
4.0GB
超回転 寿司ストライカー The Way of Sushido
5,478円
2.8GB
1-2-Switch(ワンツースイッチ)
5,478円
1.4GB
超おどる メイド イン ワリオ
5,400円
1.5GB
おすそわける メイドインワリオ
5,400円
1.5GB
スーパーマリオ3Dコレクション
販売終了
《注意》

 ニンテンドーカタログチケットは、Nintendo Switchの発売タイトル全てが対象になっているわけではありません

 基本的には任天堂から直接販売されているソフトが対象となっています。

例)モンスターハンターライズは交換対象外

 ですので、チケットを購入してから「欲しいソフトが対象じゃなかった!!」という事態にならないよう、希望のソフトが交換対象かどうかはしっかり確認しておきましょう。

 

お得な組み合わせは?

 金額的に最もお得になるのは、言わずもがな最も高いソフト2本を購入した時ですよね。

 現状では、アストラルチェインゼノブレイド2が並んで最も定価が高いソフトです。

 もしもこの2本をカタログチケットで購入すると…

f:id:castella_game:20200929184239p:plain

 なんと7,576もお得になってしまいます。 

 ソフトもう一本買えちゃいますね 笑

 こうみると任天堂も結構思い切ったなぁという気持ちになります。

 ちなみに一番安い組み合わせでは1,076お得になります。

 これでも安めのダウンロード専用ソフトくらいは買えそうですね。

 あなたが欲しいソフトだといくらくらいお得になるのか試してみるのはいかがでしょう?

 

各媒体で購入した時の比較

 今回この記事を書くきっかけとなったこの疑問

 

 結局どこで買うのが一番安いんだ、と

 本当にカタログチケットが一番安いのか、と

 

 そこでカタログチケットを利用して購入した場合と、下記のそれぞれの場合でどちらがお得に買えるのか比べてみました!

 

ニンテンドーeショップ・マイニンテンドーストア

 まずは任天堂の公式サイトから。

 スイッチ本体から直接購入できるニンテンドーeショップと、PCやスマホからでも購入できるマイニンテンドーストアがあります。

 これらでは基本的には定価で売られていますので、特に発売したてのソフトとなると割引には期待できません。

 で、あるならばここは言うまでもなく公式自らがおすすめしているカタログチケットを利用しての購入で問題ないでしょう。

 ただし、あくまでもカタログチケットを利用できるのはニンテンドースイッチオンライン加入者限定なので、利用料が別途かかることは忘れてはいけません。

f:id:castella_game:20191003202409p:plain

任天堂公式HPより

 増税によって中途半端な価格になっちゃいましたね…。

 ですがカタログチケットでお得になる分だけでも元は十分にとれますし、なんならカタログチケット購入時に利用券の購入にも使えるニンテンドーゴールドポイント499円分もらえるので、1ヶ月分はすぐに戻ってきます。

 ニンテンドースイッチオンラインは、カタログチケット以外にも加入者限定の特典がありますので、使い方にもよりますが加入してすごく損になるようなことはないです!

《注意》

 カタログチケットは、購入時はもちろんですが使用時にもニンテンドーオンラインに加入していなければなりません

 『1本はすぐ買ったけど2本目はとっておこ♪』とした時に、2本目購入時にニンテンドーオンラインの会員有効期限が過ぎていた場合、再度加入しなおす必要があり、当然利用券の購入費用が追加でかかってしまうことをお忘れなく。

 

ダウンロードカード

  コンビニや電気屋さん等の量販店でも購入できるダウンロードカード。

 お店ごとに割引がされていることもありますが、定価で販売されることがほとんどではないでしょうか。

 ですので、金額的には公式サイトでの購入と大きく変わりはなさそうですね。

 カタログチケットの利用の方が安く買うことができそうです

 ちなみにダウンロードカードでの購入でも、一度eーショップを通じてダウンロード番号を入力するのでしっかりゴールドポイントはもらえます。

 

楽天市場・アマゾン

 楽天市場やアマゾンなどのオンラインショップでは、ダウンロード版に加えてパッケージ版でも購入できます。

 ダウンロード版は定価と比べておよそ8-10%の割引がされていることが多くなっていますね。

The 蛇足

 楽天もアマゾンもダウンロード版ソフトは9%の割引のことが多いんですが、同じ割引率のはずなのに微妙に金額が違うんですよね…

 全てのソフトで試したわけではないので参考程度ですが

アマゾン⇒9.21%  楽天市場⇒9.01%

 僅かにアマゾンの方が割引率が高く見えますね。ほんとに僅かですが…。

 この差ってなんだろう?

 一方パッケージ版は発売からの期間や売れ行きにより、ソフトごとに割引率が異なることが多いようです。

 楽天はダウンロードソフトの購入でも楽天ポイントが貯まりますので、その分まで考慮すれば、楽天で買うのがお得になります。(アマゾンはダウンロード版ではポイントがつかない)

 ざっと調べた限りではありますが、ダウンロード版・パッケージ版(新品)ともにカタログチケットでの購入の方が安くなりそうです。

 ほんの一部例外のソフトもありますが、ほとんどのソフトが5,000円以上でしたのでチケット利用で問題ないかと思われます。

 

中古のパッケージ版購入まで考えると…

 ここまでは新品を購入する前提でお話していましたが、中古のパッケージ版も考慮に考えた場合、ほとんどの場合は中古での購入が最もお得になりそうです。

 ただ、発売から間もない場合や人気のソフトの場合には中古であっても値下がりしない可能性も高いため、必ずお得とも言えません。

 他にもソフトの状態や、お店によって価格がかなりばらつくので明確にはできないのですが…。

 中古ソフトの場合、欲しいソフトの価格が2本とも5,000円未満の場合にはチケットを使用しない方がお得になります

 「とにかく安く!」という人は中古ソフトで探してみるのがよいでしょう。

 

カタログチケットはこんな人におすすめ

ソフトはダウンロード版派 or こだわらない人

 冒頭でも少し触れましたが、カタログチケットで購入できるソフトはダウンロード版のみです。

 そのため、ゲームソフトはパッケージ版でしか買わないという人にはおすすめできません

 逆に元々ダウンロード版での購入が多い人や、特にこだわりのない人であればカタログチケットを利用したほうがお得に購入できます。

 ただ、購入するソフトのデータ容量によっては、Switch本体の容量だけでは足りなくなること必至です。

 そのため、追加でmicroSDカードの購入が必要になる点には注意です。

 e-ショップではソフトの容量も確認できますので、参考にしてみましょう。

f:id:castella_game:20191003232835p:plain

マイニンテンドーストア|商品詳細ページより
Samsung EVO Plus 64GB microSDXC UHS-I U3 100MB/s Full HD & 4K UHD
 

1年以内に購入予定のソフトが2本ある人

 これはすでに発売しているタイトルも含めてです。

 カタログチケットは2本分のソフトに利用できるチケットになっていますので、欲しいソフトが1本しかない場合には損をしてしまう可能性があります。

 それは、チケットの有効期限が1年であるためです。

 1年以内に購入予定のソフトが2本ないと、失効してしまう恐れがあるためチケットの購入は慎重になった方がよいかもしれません

 

 1年の余裕があれば、もう一本くらいは欲しいゲームは出てくるんじゃないかなぁとは思いますが…。

 せっかくスイッチ本体を買ったのであれば、是非色んなソフトを遊んでいただきたいです。

 ただ「このソフトをやるためにスイッチ本体を買った」という人によく起こる、スイッチが特定のソフト専用機になりそうな時は注意が必要ですね。

 

まとめ

 元々ネットショッピングで買うのと、どっちがお得なのかなぁという疑問から生まれた記事でした。

 結果としては、

ダウンロード版で買うならカタログチケット一択。

パッケージ版新品で買うよりほぼカタログチケットがお得。

中古の場合は価格によるが基本中古購入がお得

って感じですね。

 

 ダウンロード版パッケージ版かは、人によって結構重要ですよね。 

 私自身ソフトは基本パッケージ版派だったんですが、Switchを買ってからというものインディーゲームを買うことが格段に増えたので、ダウンロードソフトをたくさん買うようになってしまいまして。

 そのせいか、ダウンロード版を買うことへの抵抗が薄くなってきたんですよね。

 なので今後はカタログチケットを使ってソフトを購入することになりそうです。

 容量とは相談しないといけないですけどね…。

 今使ってる256GBのSDがいっぱいになることはないと思いますが…。

 

 

 さて、以上が「ニンテンドーカタログチケットはホントにお得なのか」についての記事でしたが、いかがでしたでしょうか。

 割引なんかを考え出すとなかなか比較が難しいですよね…。

 ただ現状、カタログチケットはお得なサービスだと思います!

 せっかく任天堂が用意してくれたサービスですし、今のご時世いつサービス中止になるかもわかりません。

 今のうちにお得を満喫しておきましょう!

 

 ではでは。

 以上、すでにカタログチケットで4本分のソフトを交換しているかすてらでした!

 今後どんなソフト買うか考えるのが楽しみだ~